デミニッシュと
ハーフデミニッシュ(m7♭5やm7-5と表記されるもの)って
なんだっけ、どう押さえるんだっけ?と
わからなくなるので、ここにメモることにしました。
key=Cで書きます。
C、CM7、C7

Cm-5がハーフデミニッシュと呼ばれるもので、Cdim7がデミニッシュ
CmM7、Cm7、Cm7-5(Cm7♭5)、Cdim7

メジャーコードのC(ドミソ)に第7音をつけてCM7(ドミソシ)にしたものを
マイナーコードに変えるため第3音を半音下げてCmM7(ド ミ♭ ソ シ)
そこから第5音も半音下げるとCm7(ド ミ♭ ソ♭ シ)
そこから第7音も半音下げるとCm7-5(Cm7♭5)で(ド ミ♭ ソ♭ シ♭)
これがハーフデミニッシュ。
そこからさらに第7音を半音下げるとCdim7(ド ミ♭ ソ♭ ラ)
これがデミニッシュ。
マイナーコードm7(Cm7など)の状態から
- 第5音を半音下げるとハーフデミニッシュに
- 第5音と第7音を半音下げるとデミニッシュに
なるようです。

コメント